2023-10

猫と泊まる宿

【シニア猫おすすめ】 愛犬・愛猫の宿 きぬ川国際ホテル

2022年 楽天トラベルブロンズアワード受賞しています。1986年からペットOKの旅館です。温泉も楽しめ、ワンちゃんも温泉に入れますよ。 日光は、関東の小学生が修学旅行で行くことが多いのですが、鬼怒川温泉には行かないので、個人的に行くのはい...
猫がいる宿

猫がいる宿藤家旅館&ねこ浴場&ねこ旅籠カフェネコリパブリック大阪  

京都の猫がいる宿と大阪のねこ浴場カフェの旅籠の紹介をしていきます。 京都は藤家旅館で旅館です。看板猫のリリーちゃんがお迎えにきてくれます。古い建物で懐かしい気分になると思いますよ。 大阪は猫カフェに併設されているねこ浴場&ねこ旅籠カフェネコ...
猫がいる宿

ねこ好きのための特別な宿 別府 新玉旅館の紹介 

2023年 楽天トラベル看板猫ランキング1位になりました。新玉旅館のおもち君です! 常時70匹の保護猫が暮らしています。猫とふれあうことができる旅館です。 猫とのふれあい、温泉が楽しめます!ネコちゃんは専用の部屋にいますので、客室にくること...
猫がいる宿

猫のいる宿 プチホテル フロマージュの雰囲気や料理など詳しく紹介

猫が好きでも、家では飼えない方、宿に猫がいたら、ぜひ、行ってみたいと思いませんか? そんな方におすすめの宿を紹介します。 伊豆高原にある 猫がいる宿 フロマージュです。猫3匹飼っていて、ネコちゃんと触れ合うこともできます。料理と温泉があり、...
猫と泊まる宿

シニア猫と泊まれる宿 伊豆高原 別邸石の家!おすすめは猫の部屋

シニア猫と旅行に行きたいと考えているが、体力的に大丈夫かなと心配していると思います。 そんな方におすすめの宿を紹介します。 部屋はキャットフレンドリールームで、露天風呂もついており、ネコちゃんも飼い主さんも癒される旅になるでしょう。 宿への...
生活

シニアの猫も安全に遊べるキャットタワー選び方とおすすめ2点を紹介

猫にとって、キャットタワーは欠かせない遊び道具です。猫は高い所を好む習性があり、猫が安心して過ごせる場所となるでしょう。 しかし、猫は7歳を過ぎると、シニアと呼ばれますが、運動能力もさがってしまいます。なので、高い所を上るとケガをする確率が...
ネコ

シニアの保護猫をもらうための準備!注意点や受け入れ態勢のポイント

ネコちゃんを飼いたいと思っていましたが、なかなか、チャンスにめぐまれせんでした。最近、保護施設で飼い主を募集しているのを見て、これはチャンスだと思い、シニアの保護猫をもらうことにした、友人がいました。 シニア猫なら、静かだし、おとなしいだろ...
猫カフェ

猫カフェにゃんくる桜木町店にいってきました。雰囲気や場所はどこ?

通いやすい? 駅を降りてランドマークではない方へ歩いていきます。大きい道路を渡っていきます。駅前のビルなので、通いやすいと思います。 ぴおシティの裏のビルの3階になりますが、ちょっとわかりにくいです。斜め前にカラオケまねきねこがあります。私...
ネコ

シニア猫のおすすめベッド2選!快適な老後をすごすために選びましょう

愛するネコちゃんがシニア期に入り、そろそろベッドを買い替えようかなと思っている飼い主さんもいらっしゃると思います。シニア猫は若いことと比べて体力が落ち、足腰が弱くなっていきます。
ネコ

猫カフェ鎌倉ねこの間 営業時間やドリンクなど詳細

鎌倉にもう1店猫カフェがありますので、そちらに行ってきたので、紹介します!こちらのカフェは普通のようですが、実はネコちゃんの遊び場の中にカフェがある感じです。 少し駅から遠い住宅街の中にあります。鎌倉の大仏さん方面ですね。観光がてらに、寄る...